この度は洗面台の水栓から水漏れがあり、その際にお客様ご自身で修理をしようとしたところ破損をしてしまったという事でお伺いをさせていただきました。

ご家族様4人でお住いで使用年数も17年ということもあり、平均的には修繕の時期を迎えるころではありますが、今までにも何回かお客様ご自身ででされて破損をしてしまったという事がありましたが、先ずは必ず水道メーター ( バルブ ) を閉めてから作業を行うようにしてください。
DIY なども流行っているためホームセンタなどでも水栓は購入できますが、正しい知識と技術を持った方のみ施工をするようにしてください。
お水といえど、見えない場所で漏水してしまうと被害が大きくなる事もありますので十分ご注意ください。

今回は洗面器の排水の部分と、水栓後部の引き棒を上下することによって排水栓が開閉するポップアップ式というタイプの水栓が付いているので、TOTOメーカーの後継機種にて交換を行いました。
引き棒自体は、そのまま再利用となります。

みずいろ水道サービスでは蛇口の水漏れ修理や交換作業なども承っております、弊社ホームページお問い合わせの際に、水栓のお写真や商品の型番を添付していただきますとよりスムーズに修繕のご案内も出来ますので、お急ぎの際などはこちらも併せてご利用ください。